予算修正案でコロナワクチン生産体制等緊急整備基金のうち447億円の返納が決まった。予算計上後に基金が返納されたのは画期的だ。基金は約150あるが、族議員や省庁の抵抗で、規模縮小するものは皆無と言える。埋蔵金は着実に積み上がっているのだ。予算委員会で立民議員が「問題基金三兄弟」の7000億円を採り上げた。グローバル・スタートアップ・キャンパス基金、宇宙戦略基金、防衛装備移転円滑化基金の3つだ。7000億円のうち使われたのは300億円だけで、残りの6700億円が温存されているのだ。一方で、高校無償化を実現するには6000億円が必要とされている。このままの流れだと、高校無償化のためというお題目で大増税されることになる。以前民主党が事業仕訳をやったが、小手先でなく首相が政治生命をかけて、基金の仕訳を行なうべきだと思うのだが。
コメントをお書きください