甲子園の2回戦星陵対習志野戦で、奥川投手を擁する星陵が習志野に敗れた。奥川投手と言えば、田中二世の呼び声が高い。2回戦で敗退したのは意外だった。意外な出来事はもう一つあった。試合後の奥川取材オンエア中に星陵の監督が割り込み「習志野はサイン盗みをしていたので問題提起する」と発言。そして習志野の監督に向かって抗議。大会規則では「サイン盗みを禁止する。審判は注意して止めさせる。罰則は無い」となっている。試合中星陵監督はサイン盗みを抗議したが、審判員はその事実は無しと認定した。自分はサイン盗みの場面を見ていないがこう思う。互いチームのサインまみれで進行するのが現代野球だ。だから、如何にサインが盗まれないようにするか工夫し、相手は如何にサインを解読するかに力を注ぐ。監督も選手も、常に相手チームのサインを見ながら自らサインを出し試合を続けている。走者2塁の時、走者がキャッチャーのサインを見て打者にサインで伝えることが問題になりやすい。星陵の抗議もこれだった。でも、星陵はサインを出すのをキャッチャーから投手に変更している。対処法はあるし出来るのだ。ぶっちゃけ全てのチームがサイン盗みをしている時代だ。星陵の敗因は監督の至らなさにあると思う。
コメントをお書きください