安倍首相が首相の権限を使って衆院を解散した。大義がないと言われ続け、政権が辿り着いた結果が「アベノミクス解散」と取り繕った。第2次安倍内閣は発足してから3本の矢を掲げた。第1の矢が金融緩和で、第2が財政出動、第3は成長戦略。金融緩和は日銀の仕事で、黒田バズーカが2回も効き円安株高になった。財政出動で消費増税による落ち込みをマイルドにした。だが成長戦略はこれからだ。まずはバズーカと財政出動の結果でアベノミクスを評価しろと言う。これが表舞台なのだろう。ところが裏舞台から見ると面白い。バズーカ効果は一時的なもので長続きはしない。財政出動効果も一時的で、的外れな国土強靭化計画が実行されれば財政再建は最早不可能になる。効果があるうちに成長戦略を軌道に乗せる必要がある。ところが肝心の成長戦略は、当初の狙いとはかけ離れ、見事に骨抜きにされ見る影もないほどの惨状。岩盤規制がまさに岩盤であることを証明してしまった。安倍首相は詐欺師に近い。アベノミクスがどん詰まりであることを隠し、バズーカだけでアベノミクスを評価する解散だと言う。一方野党は、アベノミクスは成功したと内心では思いながら失敗したと声高に叫ぶ。本音では本丸の成長戦略の中身で戦いたいところだが、生憎ノーアイデアなのだろう。だから野党は一番大事な成長戦略にはノータッチ。ゴマメの歯ぎしり状態だ。結局与党が勝とうが負けようが、身のある成長戦略は生まれそうもない。しかしアベノミクス解散だと言う。白々しさだけが漂う師走選挙だ。
コメントをお書きください