昨日は東日本大震災の再来を思い起こさせるような大きな地震があった。最初はやや穏やかではあったが、段々揺れが大きくなりとうとうまた来たのかと思うほど大きくなり、同時に万一を考え色々なことが頭の中を駆け巡った。しかし観念したと同時に揺れも収まり取りあえずテレビをつけた。緊急事態のときはNHKが一番信頼がおけるというスリ込みがある。NHKをつけた。以前と較べ語調は厳しく「命を最優先してください」と呼びかけ、字幕も「避難!津波」と命令調で緊急性を強調していた。少しは進歩したと思ったがその後がいけなかった。相変わらず港の画像を流すだけで、呼びかけは長~い間同じ文句を繰り返すだけ。大震災の時に知りたい情報は津波だけではない。特に避難が必要な人にとって最も重要なのは道路の通行可否と混雑状況、鉄道の運行状況、損壊状況等々いろいろある。そのような役に立つ情報を提供してこそマスコミと言える。最近街角にはあちこちに防犯ビデオが設置されている。緊急時にはこれらの情報を活用出来るシステムを開発すべきだと思う。アナウンサーが虚しい言葉を繰り返すよりも、たとえ解像度が低くても生の情報を流すことが避難者を救うことになるはずだ。百聞は一見に如かず、を大切にするべきだと思う。
コメントをお書きください